よくある質問

社員寮建設について
設計段階からお任せ出来ますか
設計だけではなく、事業検討段階からのお手伝いが可能です。
こちらで探した土地への建設は可能ですか
指定いただいた敷地でのボリューム検討などは無料で対応致します。
土地探しからの依頼は可能ですか
ご要望のエリアや規模に合わせて土地探しから対応可能です。
環境に配慮した社員寮の建設も可能ですか
太陽光などの自然エネルギーの採用や規模によっては木造での検討も可能です。
お問い合わせからどのような流れで完成まで進みますか
まずは目的やコンセプトの明確にするためのワークショップ型の基本計画の実施。その後、設計・工事と並行しながら運用についてもアドバイスさせていただきます。
あらかじめ決められた予算内での建設は可能ですか
予算内で建設可能な規模や仕様の検討をさせていただきます。
完成までの期間の目安はどれくらいですか
工事期間は、基本計画~設計~申請で規模にもよりますが、8カ月~1年程度が目安です。
外国人向けの社員寮の建設も可能ですか
可能です
所有している寮のリフォームやリノベーションは可能ですか?
図面や現地調査をもとに構造検証を行い、耐震改修からリフォーム、リノベーション対応が可能です。
建設後のアフターフォローはありますか
建物については竣工後の1年点検や中長期保全計画のご提案をさせていただきます。
また、運用面についても弊社の事例をもとにフォローさせていただきます。
社員寮建設費用について
どの段階から費用が発生しますか
寮建設が決定した前提での基本計画の着手から費用が発生します。
社員寮の導入時に活用できる補助金などの相談は可能ですか
国や地方自治体管轄の補助金や税制優遇などの制度調査が可能です。
社員寮の導入予算の目安はいくらですか
規模や仕様によって大きく変わります。目安としては坪当たり100~150万円程度になります。
建設費用の支払い時期はいつですか
設計関連であれば、基本計画完了時、設計着手時・完了時になります。
工事関連であれば、着工時、中間時、竣工時になります。
相談・見積りについて
社員寮の見学は可能ですか
弊社の”ひとづくり寮”の見学は随時受け付けております。
社員寮建設の相談は無料ですか
もちろん無料です。建設決定前の事業構想・検討段階からお気軽にご相談ください。
オンラインでの打ち合わせは可能ですか
オンラインでの打ち合わせも可能です。
見積りにはどのような項目が含まれていますか
設計監理費、基礎工事費、躯体工事費、内外装工事費、電気・給排水衛生・空調換気設備工事費、外構工事費などが含まれます。既存建物などの解体が必要であれば解体工事費の算出も可能です。
見積り後に追加費用が発生する可能性はありますか
追加費用を伴うような変更のご要望があれば発生しますが、追加費用については事前にお示しします。